新しくホームページなど始めてみようと

初めまして、seseragiと申します。

新しく、ホームページなど作成してみました。


・ホームページを開設した理由

Twitter全盛期のこのご時世。

そんな中、ふ、と思い立ちまして、久しぶりにブログなど始めてみようかと。

きっかけは些細なことです。本当に些細な事。


長文が書きたくなった


以上です。

本当だよ?

本当。マジマジ。本当。

Twitterだとどうしても、自身がフォローしてる数多のアカウントのツイートがごった煮になった「タイムライン」を眺める形になるので、長文連投しても正確にすべて読まれることってあまりないんですよ。

そもそもTwitterって長文用に設計されてないと思いますしね。



・このホームページで発信すること


無計画です


きっかけがきっかけなので、これ!という方向性があるわけではないです。

読書だったり、PCのハードウェアをあさったり、なんだりかんだり……

とにかく面白いと思ったこと、感じたことや考えたことをつらつら書いていくつもりです。

あとは今ハマってる以下の事柄について発信していこうかと。


その1 ゲーム「League of Legends

MOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)という種類のゲームで、

2015年のゴールデンウィークに始めてから今まで、ずーーーーーーっとハマってプレイしてます。

これのおかげで友人が増えたり、様々なイベントに参加したり、

人生を変えたといっていいゲームです。


その2、写真撮影

茨城県水戸市にて


風景から人物。コスプレも撮ります。

自分のイメージ通りの写真が取れた時はとても気持ちいいです。

今まではTwitterの画像投稿やTumblerのサイトを開設して自身の写真を発信してたのですが

どうしてもプラットフォームがバラバラなので、一つのサイトに纏めて発信できるようにしたいなと感じておりました。


その3 Vape

いわゆる電子タバコと呼ばれているものです。

電子タバコとは申しますが、煙草葉を燃やす等して煙を吸うものではなく、

リキッド(吸うことのできるアロマオイル的なもの)を蒸気にして吸うという嗜好品です。

これがねぇ、もうねぇ、いろんな味のリキッドやら、いろんなデザインのMODやらアトマイザーやらを組み合わせるのが、本当に楽しい。


そんな感じで、グダグダと。

今後もいろいろ機能を追加して、より良いものにしていこうと思っています。

どうぞ、よしなに。


Studio Seseragi

Photowork/Snap/Blog

0コメント

  • 1000 / 1000